志賀高原ペールエール

北志賀のキャンプ場へ行ったときに、ケーブルカーで山頂に行ったときに飲んだビール。
酒造メーカー(ブリュワリー?)が志賀高原の麓にあるそうなので、記念にと飲みました。
その日はとても寒くて、「ぷはーーー!うめーーぜーーー!」とはなりませんでしたが、ペールエールらしいお味でした。

ちなみにChatGPTにレビューをしてもらったら、こんな感じになりました。

志賀高原ペールエールは、洗練されたキレと、柑橘系のフルーティーなアロマが特徴です。口に含むと、心地よい苦味と程よい酸味が調和しており、シンプルながら飲みごたえのある一杯となっています。

ChatGPT3.5

僕が書くよりも上手だな・・・。

スタイルペールエール
アルコール度数5.5%
メーカー玉村本店
原産国日本
購入先志賀高原ペールエール(amazon)
  • ゴクゴク
    3
  • フルーティー
    3
  • 苦味
    3
  • 酸味
    3
  • おすすめ
    3

このビールを飲んだ時のキャンプ記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

年間約50泊程度のキャンプを楽しんでいる夫婦キャンパーです。トレッキングやSUP、スキーなどアクティビティを同時に楽しむことをモットーにしています。
キャンプのお供はクラフトビール派。

コメント

コメントする

目次
閉じる